2019.05.30
熱中症~症状
熱中症。
五月に入って気温が急激に上昇し、熱中症で病院に搬送される方も増えてきています。
外で運動している時にふらふらしてきて、倒れてしまう・・・
そんなイメージが強い熱中症ですが、どのような症状が現れるのか、紹介していきます。
めまい、立ちくらみ
脱力感
筋肉の痙攣(こむら返りなど)
熱中症の中でも軽い症状ですが、「まだ大丈夫」と安心していると重症化する可能性があります。
わきの下、鼠蹊部、首元などを水で濡らしたタオルや氷などで冷やし、水分、塩分を補給する、日陰で休憩するなどの応急処置が必要になります。
・頭痛が発生し頭がガンガン痛む
・嘔吐、吐き気
熱中症の中では中程度にあたる症状ですが、応急処置後病院に受診したほうが良い症状です。
・意識がない
・真っ直ぐ歩けない
・呼びかけに対して返答がおかしい
・痙攣、身体の引きつけ
重症化してしまうとこのような症状が見られます。
この場合は命にかかわる危険性もありますので救急車を要請し、それまでは応急処置を施す必要があります。
夏場の運動時に起こるイメージが多い熱中症ですが、家の中で温度が上がり、水分が不足すると発生するケースもあります。
ここからの季節は、こまめな休憩、水分補給(2リットルくらい)が必要となりますが、熱中症かな?と思ったら無理をせず休憩することが大事です。
むさしなかはら接骨院
住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜
当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜
当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw