豆知識

豆知識詳細

スポーツ選手(学生の運動部)の治療プランニング


スポーツ選手や学生の体育会に所属している選手。

 

 

痛みがあってなかなか思うように動けない。

 

または、怪我をしたけどいつ復帰していいのかわからない。

 

 

 このように悩みがある方がいるかもしれません。

 

 

当院では、そういった方に今の病態をしっかり説明をして、適切な治療のプランニングや復帰のタイミングを提案しています。

 

 

 

 

例えば、○○さんは、今こういう状態でこういう治療をこのくらい治療をすれば治ります。

 

このくらいの時期からこういう動作ができるので、この運動をしてください。

 

でも、この運動をすると悪化する可能性がありますので、この動きはこの期間は絶対にしないでください。

 

○月○日の大会には、出場できるようにします。

 

一緒に頑張りましょう。

 

 

 

 

 

などと、目標とそれまでの細かい設定をプランニングします。

 

 

 

 

 

もう一人の患者様を例に出します。

 

○○くんは、今こういう状態です。

 

この動作が少し痛みが出るかもしれないけど、今の状態なら運動しても大丈夫だから、サッカーは思い切ってプレーしても大丈夫だよ!

 

だいたいこの期間治療をしていけば、この痛みはこのくらいで取れてくる。

 

だから、この動作での痛みが取れたら治療は終わりで大丈夫。

 

 そのかわり、このトレーニングとストレッチをやっておいてね。

 

 

 

 

 

というように、患者様一人一人によって治療内容、復帰時期を明確にして治療をしています。

 

 

上記のものは、あくまでも一例です。

 

 

 

 

 

前回ブログで書いたように、中学生運動部の学生。

 

今年のプロ野球ドラフト候補の選手。

 

高校野球、サッカー、バレーボール選手。

 

社会人スポーツ選手。

 

 

など多くのスポーツをしている患者様が当院を利用していただいております。

 

 

復帰時期に困っている。いつまでたっても痛みが取れない。最近痛めてしまって大会まで時間がない!!

 

 

などお困りの患者様は、当院へお問い合わせください。

むさしなかはら接骨院

住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜

当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
  • facebook
  • twitter

ページ上部へ戻る