豆知識

豆知識詳細

擦過傷(さっかしょう)交通事故・スポーツ


スポーツや交通事故でよく起こるケガを紹介します。

 

 

今回は、擦過傷(さっかしょう)について紹介します。

 

いわゆる擦り傷(すりきず)のことです。

 

 

この擦過傷は、皮膚の表面に傷ができることです。

 

 

 

皮膚は、表面から「表皮」その下の「真皮」さらに下の「皮下組織」の構造になっていて

擦過傷は、「真皮」までの深さのキズとされています。

 

 

処置の仕方を紹介します。

 

処置の仕方は、水道水でしっかりと洗い流すことです。(小石が付着してる場合はブラシでこすってください。)

 

 

この処置をしっかりとすることで、傷口も早く治り尚且つ傷跡も残りにくいと言われています。

 

 

 

 出血が止まらない方は、清潔なガーゼなどで5分程度持続的に圧迫します。

 

 

数日たって化膿してきた、傷が深い、出血が止まらないなどの症状の方は外科などの専門医への受診をおすすめします。

 

 

 

 

 

 

お知らせ

明日から祝日、三日間(5/3・4・5)の診察時間は、10:00~18:00の診療となります。

宜しくお願い致します。

むさしなかはら接骨院

住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜

当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
  • facebook
  • twitter

ページ上部へ戻る