• 2023.11.21

    大腿骨顆部不整だいたいこつかぶふせい(knee epiphyseal irregularity)

    小学校低学年の症例です。 左膝の痛みで来院。 腫れた原因が不明の為、精密検査をする事となりました。   結果。大腿骨顆部不整だいたいこつかぶふせい(knee epiphyseal irregularity) ★ […]

  • 2023.10.18

    膝の内側側副靱帯損傷

    膝の内側側副靱帯損傷 高校生の症例です。 早期復帰の1番大切な事は 、メリット、デメリットをしっかりと患者様が把握することです。 治療家側と患者様の想いが一致する事で良い方向に向かいます。   ★動画はこちら

  • 2023.02.24

    スケートジャンプトレーニング

    スケートジャンプトレーニング  足首や膝のケガ後のリハビリなどに有効です。     ★動画はこちら  

  • 2020.10.09

    オスグットになってしまった方へ

    オスグット 多くの小中学生が発症し、なかなか部活ができずに苦しんで来たと思います。 オスグット(オスグットシュラッター病)は、太ももの筋肉である大腿四頭筋の筋肉の付着部が膝の下の部分に存在します。 下記の写真がオスグット […]

  • 2020.07.14

    関節ねずみ(関節内遊離体)

    関節ねずみ。  皆さんは「関節ねずみ」という言葉を聞いた事があると思います。   正式名称は「関節内遊離体」   何らかの原因で剥がれ落ちてしまった軟骨や骨の一部が関節内を遊離しながら移動する様子がネ […]

症例紹介

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

044-455-5631

  • facebook
  • twitter

ページ上部へ戻る