肩詳細

肩の関節がポキポキなる


当院に来院された患者様で肩関節がポキポキなると訴える方がいます。

 

 

それってなんなのでしょうか?

 

 

 

それは、 

 

①肩関節周囲の筋肉や靭帯が肥厚(固くなっている)して関節の動きを悪くしている。

 

②肩関節内の軟骨、関節唇損傷がある場合。

 

などの可能性があり、簡単に上げるとこの二つが考えられます。

 

 

①の筋肉や靭帯が肥厚(固くなっている)している場合は、肩関節のストレッチなど柔軟性の改善が必要になります。

 

②の関節唇損傷がある場合は、軟骨自体が壊れてしまっているため専門医へ受診しなくてはなりません。

 

 

当院では、上記の症状をしっかりと見極めてから患者様にご提案しています。

 

 

 

肩関節がポキポキ鳴り、その原因が筋肉の場合。

 

基本的に筋肉性で痛みが出ていなければ問題はありません。  ※関節唇損傷でも陳旧性だと痛みが出ないことがあります。検査必要な場合あり

 

ただし、痛くないからといって何回も繰り返しやり続けていると炎症が起こってしまう場合があります。

 

 

 肩についてわからないことがある方、お困りの方はお気軽にお問い合わせください。

 

むさしなかはら接骨院

住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜

当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw

https://page.line.me/305qpntf?oat_content=url&openQrModal=true
  • facebook
  • twitter

ページ上部へ戻る