2015.10.17
石灰沈着性四十肩・五十肩
石灰沈着性五十肩(四十肩)
別名 石灰沈着性腱板炎ともいます。
肩関節に強い痛みがおき、肩関節を動かした際、重度になると安静時や睡眠時に痛みが起こります。
レントゲン上でも確認できる石灰の正体は、リン酸カルシウムという体内に存在する物質が肩の筋肉に沈着することにより強い炎症と痛みがおこります。
原因は、肩関節周囲の筋肉の使いすぎなどで石灰沈着がおこると言われていますが原因は不明です。
当院での治療は炎症が強い時期は固定し安静をはかります。
炎症が取れてきた時点で肩関節周囲の筋肉や関節を狙った運動療法、手技療法をおこないます。
治る期間は人それぞれ。
炎症がおさまってからリハビリが終了するまで、三週~二ヶ月くらいとさまざまです。
肩の痛みは再発することが非常に多いです。
肩の痛みにお困りの方。
当院へご相談下さい。
右肩関節のレントゲン画像
むさしなかはら接骨院
住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜
当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜
当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw