症例について

症例について詳細

肘の脱臼?肘内障(小児疾患)


子供の肘が抜けた。引っ張ったら子供が腕を動かさなくなった。

 

当院でも、そういった連絡を受け来院されるお子様がいます。

 

 

 

結果は肘内障。

 

 

肘内障とは、肘の関節付近に二本骨があり、そのうちの橈骨(前腕の二本あるうちの一本)を囲う輪状靱帯という靱帯が橈骨(橈骨頭)から逸脱した状態です。

 

ですので肘関節の脱臼とは異なります。

 

2歳から4歳くらいのお子様によく起こります。

 

それ以降は骨が成長していくので輪状靱帯から外れにくくなります。

 

発生機序は親に手を引っ張られて発生することが多いです。
転倒しておこることも…

 

 

しかし、肘内障と決めつけるのは非常に危険。

 

肘関節脱臼や骨折などおこっている可能性があります。

 

 

自身で判断せずに専門的な技術が必要です。

 

 

判断にお困りの方。
当院へご相談下さい。

 

 

 

下記の図は右肘

 

 

 

 

 

むさしなかはら接骨院

住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜

当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
  • facebook
  • twitter

ページ上部へ戻る