症例について

症例について詳細

手のしびれ~頸椎症性神経根症


手や腕のしびれ。

 

今回は、首の神経が圧迫される「頸椎症性神経根症」について説明していきたいと思います。

 

頸椎症性神経根症とは、頸椎(首の骨)の変形や椎間板の一時的な膨隆などによって首から上肢に繋がる神経が圧迫されてしまう状態のことを指します。

頚部から出る神経が圧迫されてしまう為、上肢や背中にかけての違和感、痛み、シビレなどが主な症状で、症状の悪化につれて感覚神経の異常や、筋力低下が起こることもあります。

上を向く(頸椎の伸展)ことで神経根がより圧迫され、症状が悪化するのも特徴の一つです。

 

この症状で当院に来院されている患者様も多く、特にデスクワークや下を向く作業の多い方に発症しやすく、主に成人以降に発生します。

頸椎が変形してしまい発症してしまう事もあり、場合によっては手術になることもあります。

 

 

頸椎周囲の筋肉が症状を悪化させている場合が多く、当院では筋肉内の血流の改善に努め、日常生活動作の細かい指導によって頚部への負担を減らしていくことで徐々に回復していきます。

頚部は、全身どこかの部位が原因で発症することも多くその他の部位もチェックさせて頂きます。

 

特に緊急性の高い症状ではありませんが、生活スタイルによっては負担が大きく、長く症状に苦しめられる可能性もある為、当院では、負担の少ない動き方、過ごし方、ストレッチなどを指導しています。

 

手のしびれ、痛み、違和感でお悩みの方是非一度ご相談下さい。

 

 

 

むさしなかはら接骨院

住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜

当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
  • facebook
  • twitter

ページ上部へ戻る