症例について

症例について詳細

オスグット 中学一年生の症例


オスグットの症例です。

中学一年生サッカー部。

来院時は、膝の屈伸時・ボールを強く蹴った時・ジャンプ着地時に痛みが出るそうです。

 

初診時診させてもらったところ、オスグットの好発部位であるすねの骨(脛骨)、脛骨粗面に腫れ、圧痛、大腿四頭筋に抵抗をかけた際に痛みが出ていました。

の場所が脛骨粗面です。

 

 

しかし、今回の症状は軽度な為、ほんの数回で治せることを説明しました。

 

治療は、炎症を抑える物理療法、手技療法、自分でやってもらうセルフケアを教えます。

一回の治療で患部を押す痛みはやや残っているものの、膝の屈伸時痛、大腿四頭筋に抵抗をかけた際の痛みは消失しました。

 

2回目の治療は、1週後に来てもらいました。(1回目の治療でほぼ治った為、2回目は状態のチェックが目的)

 痛みが完全に取れていたためその日で治癒。

治ってからも自分で行うセルフケアが重要となります。

 

オスグットに何カ月もお困りの方。

当院は、適切な処置、適切なアドバイスをし、膝の痛みでなかなか運動ができない小中学生を助けてきました。

オスグット、またはその他の膝の痛みでお悩みの方は、当院へご相談下さい。

 

☆膝に関するブログはこちらその① その② その③

 

むさしなかはら接骨院

住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜

当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
  • facebook
  • twitter

ページ上部へ戻る