症例について

しびれ詳細

手根管症候群? 症例発表


手根管症候群ではないかと来院した患者様の症例です。 ☆手根管症候群の説明はこちら

6月中旬に来院。40代男性。

 自宅で引っ越し作業中に手のしびれと力が入らなくなる脱力感があり当院へ来院。(3日間作業をしていたそうです)

来院時は、正中神経支配領域に知覚鈍麻(触られた際鈍い感じ)、シビレがある状態。明らかな筋力低下はありませんでした。

 下記の写真二枚目の黄色に塗られた部分が正中神経支配領域です。ここの部分で知覚鈍麻がありました。

23232233

 

1111111

 

 

発生機序、症状から診て今回の症状は手根管症候群ではなく「円回内筋症候群」でした。

円回内筋症候群は、原因が手首ではなく上位の前腕部が原因で起こります。

 下記の写真をご覧ください。

776767

 

 

黄色いラインが正中神経、部分が筋肉などにより圧迫を受けている場所です。(円回内筋など前腕の屈筋群や腱性バンド)

治療は、温熱療法、干渉波という物理療法をした後に前腕部の筋肉を緩める手技療法をしました。

治療を開始して5回目で治癒。

日常生活の注意事項とセルフケアを指導して治療を終えました。

その後も症状は治まっているようです。

 

神経系の疾患は、症状が似ていても原因となる場全く違うことがあります。

シビレや手に力が入らなくなる症状などが出ましたらお問い合わせください。

 

☆シビレのその他疾患はこちら→その① その② その③

むさしなかはら接骨院

住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜

当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
  • facebook
  • twitter

ページ上部へ戻る