2019.06.20
こむら返り(ふくらはぎの筋痙攣)
こむら返り。
皆様も一度は耳にしたことや経験したことがあると思います。
深夜寝ている間に足がつってしまい痛みで目が覚めてしまう….
そもそもこむら返りとは何か、先日同様の症状で来院された患者様のケースを紹介するとともに説明していきます。
16歳、男性。
夜に疲れてベットで寝ている時にふくらはぎに強い痛みを覚え、翌日朝当院に来院されました。
いわゆる「足がつった」です。
こむら返りは安静時から動き出した際や、就寝中に突然…など、ふくらはぎに起こる筋痙攣の俗称名です。
就寝中は、寝返り以外では筋肉はあまり動かさず固まりやすく、夏場であれば発汗による塩分等のミネラルが失われることや、冷房や冬場の冷え込みなどで筋肉が冷えて固まりやすくなってしまうなどの原因が重なり、寝返りで筋肉が動いた際に刺激が加わり、痙攣を引き起こしてしまいます。(生理学的には、筋肉に命令を出す神経の誤作動)
この患者様も、同様の症状が発生してしまったものと考えましたが、寝不足で疲労も溜まっていた分、痙攣が起きやすい環境下だったのかもしれません。
こむら返りは冷やすよりも温めたほうが筋肉の回復が早い為、治療は超音波浴、電気治療、手技療法を用いて血流を改善させる治療を行いました。
筋肉が温まったことにより筋緊張もほぐれたため、その後ストレッチ、運動療法。
治療後、踵を着いて痛み無く歩行することができるようになり一回で治療を終了しました。
ふくらはぎの痛みの経験がある方、今現在痛みがある方、よく足がつる方は是非一度ご相談下さい。
むさしなかはら接骨院
住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜
当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜
当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw