2017.10.23
肩の痛み 症例発表50代男性
肩の痛み症例発表です。 ☆過去の肩についてのブログはこちらから
「何年か前に何度か肩を痛め、ここ最近スポーツをすると肩がすぐに痛くなる。」
このような症状を訴える患者様がいらっしゃいました。
肩関節は、筋肉・靭帯・関節包・神経血管など様々な組織が密接しています。
今回の肩の症状は、腱板(肩のインナーマッスル)が萎縮していることがわかりました。
この患者様は、過去に肩関節周囲の筋肉(インナーマッスル)を痛めていたのでしょう。
萎縮(筋萎縮)とは筋肉が痩せてしまうことです。
下記のように、
・筋原性
・神経原性
・廃用性
の三種類に分類することができます。
今回、この患者様は廃用性萎縮に分類されます。
当初、趣味のテニスで肩を痛め、動かすと痛いので何ヶ月も動かさずにいたそうです。
その結果、周囲の筋肉が徐々に低下してきたのでしょう。
時期を見て適切なリハビリが必要だったのです。
人間の筋肉は、動かさないと体が筋肉は必要ないんだと勝手に判断し、どんどん筋肉が細くなってしまいます。
萎縮してしてしまった筋肉はトレーニングで新たに筋肥大を起こさないと元に戻りません。
当院では、その方にあった適切なトレーニングを提案しています。
肩の痛みがくり返し起こる際は是非一度ご相談ください。
むさしなかはら接骨院
住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜
当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜
当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw