ストレッチ

ストレッチ詳細

臀部(でんぶ)のストレッチ   ~中殿筋ストレッチ~


 前回の続き。

 

立ちっぱなしで痛くなる原因の筋肉「中殿筋」のストレッチを紹介します。         ※立ちっぱなしで起こる股関節痛はこちら!

 

 中殿筋とは、「おしりの上部」にある筋肉です。

 

骨盤にある腸骨外側面から股関節の外側にある大腿骨の大転子いうところに付着しています。

 

 

 

 

 

 下記の写真を参考にして実際にやってみてください。(右足中殿筋ストレッチ。)

 

右足を左足にクロスさせ、膝よりやや下に手を添えます。

 

 そのまま右足を左側に倒していきます。(緑の矢印のように)

 

この時気をつけていただきたいのが、体幹をねじらずそのままの位置で固定すること。クロスした右足裏の部分は中に浮かせずにその位置で固定しておくことです。

 

 

unnamed (1)5454

 

 

 

下記の図は、正面像 。

 

体幹は、ねじらず右足のみが矢印の通りにひねっています。

 

unnamed

 

理想の時間は、20~30秒しっかりと伸ばすこと。(2セットか3セットほど)

 

 ストレッチは、あくまで予防です。

 

毎日の週間にしていきましょう。

 

 

今回の中殿筋ストレッチでよくわからない、うまくできないなどありましたら、当院へお問い合わせください。

 

むさしなかはら接骨院

住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜

当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw

https://page.line.me/305qpntf?oat_content=url&openQrModal=true
  • facebook
  • twitter

ページ上部へ戻る