2016.05.21
投球動作改善トレーニング
投球動作改善トレーニングについてです。
やみくもにウエイトトレーニングや走り込みをしていませんか?
野球以外でも全てのスポーツに言えることですが、目的に合わせたトレーニングをすることが大切です。
今回は、「目的に合わせたトレーニング」に焦点を当てていきます。
一つの考え方として、投球フォームは5つに分かれます。
①投球準備期
②ウエイトシフト期
③投球開始期
④ボールリリース期
⑤フォロースルー期
これら各フェーズで得られる力をより大きくする事で、投球パフォーマンスはアップします。
もちろん、障害を予防するためにもとても大事です。
では、説明しますので下記をご覧下さい。
まずは、①投球準備期
このフェーズは、投球方向側の足を上げて重心(身体)を投球方向側へ移動するための準備期です。
ワインドアップ、ノンワインドアップ、セットポジションのどれでも構いません。
振りかぶって…脚を上げる。
ここまでが投球準備期です。
この時のポイントは、脚をしっかりと高く上げられるかが大切です。
ただ高く上げるだけではダメです。
大切なのはバランスです。
そのためには、足の上げ方もポイントです。
下から順に、足首(外くるぶし)→膝の前→股関節→肩関節→耳たぶと、これらが「一直線」になるように上げます。
人の身体には重心のバランスの指標となる目印があります。
この5ポイントがズレてしまってはダメ。すなわち投球のズレとなってしまいます。
この投球準備期でのミスは、後に続くウエイトシフト期や投球開始期でのミスに大きくつながります。
そして、正面像では上がった膝頭がおへその前に上がってくるように上げます。
投球準備期の足を上げる動作ですが、身体(体幹)がよじれるような上げ方はダメです。
上げる時、左右にカラダが倒れたり前後に倒れるのも気をつけましょう。
このバランスや上げ方が重要ですが、
当然トレーニングが必要です。
この動作を確実に遂行するために、この「脚を上げる」トレーニングが大切です。
トレーニング内容は、足を上げた状態でキープすること。
これが意外にできない方が非常に多い。
小・中学生なら30秒。中学・高校生以上なら60秒を目安に左右行います。
一回に2~3setはふらつくことなく出来るようにトレーニングしましょう!
②のウエイトシフト期は、また別で説明したいと思います。
むさしなかはら接骨院
住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜
当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜
当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw