豆知識

豆知識詳細

健康な食事、適切な食事時間  (朝食編~)


今回のブログは、食事をするタイミングと食事の食べ合わせについてを書きたいと思います。

 

一回目は、朝食編。

 

 

※この食事については、様々な考え方がありますので絶対ではありません。

また、仕事や家庭の都合上、今回説明するプランができない方がいると思います。ご参考に読んでください。

 

 

 

まずは、食事の食べ合わせです。

 

 

人の身体は、午前中体内にある毒物を浄化する時間です。(内臓器官が活発に活動する時間帯)

 

 

 

ですので、朝食は身体に負担のかからない食事にするのが良いでしょう。

 

 

例① 玄米、納豆、ワカメの味噌汁、野菜根菜類の煮物やサラダ。

 

例② 生絞りフルーツジュースや生の果物(ナチュラルハイジーン参考)

 

 例③ 生野菜サラダ、野菜スープ、ササミのソテー

 

例④ 野菜の味噌汁、焼き魚、白米

 

例⑤ バターコーヒー(グラスフェットバターと有機栽培のコーヒー豆を使用したバーターコーヒーです。)

 

 

☆朝食は、内臓に負担のかからない食事がベスト。

朝しっかり食べたい方は、例①・例③・例④のメニューがオススメです。

朝食を取らない方やダイエットをしている方は、例②・例⑤がおすすめ。(缶詰など加工した果物、一般で販売されるバターは不可)

生の果物は、血糖値が上がるイメージを持っている方が多いと思います。

しかし、果物のみ食べれば血糖値は上がらないと言われています。

 

果物で血糖値上昇や肥満になる可能性があるとすれば、果物と何かを一緒に食べてしまうこと。

この組み合わせで食べてしまうと、胃の消化吸収に時間が掛かり肥満や血糖値上昇の原因となってしまうそうです。

尚、果物を食べるときは、食事の一番始めに食べること。

果物を食べた後、1時間くらいは他の食事を取るまでに時間を空けたほうが消化が早いと言われています。

 ※例②の果物や生絞りフルーツジュースを摂ると身体が冷えてしまう方がいます。そんな方は食後などに暖かいお茶や白湯にレモン汁を入れると冷えの予防になると思います。

 

 

 

 

 

  一番身体に負担のかかる食事は、やはり揚げ物など油を使った料理でしょう。

 

他にも、ソーセージなどの加工食品、菓子パン、添加物が大量に入った食パン、牛丼、などは消化吸収に非常に時間がかかり体の負担も大きいです。また、ガンなどの原因になるとも言われています。

 

 

 

適切な食事時間について、夕食から8~10時間は空けたほうが良いでしょう。

 

 午前中は、お菓子やお煎餅などの間食おすすめできません。

 

特に例②の果物摂った方はお腹がすきやすいです。そんなときは、簡単に持ち歩けるバナナやみかんなどを持っておくといいかもしれません。

 

 

 

 

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

上記で書いた食事法は、私たちも実践しています。

 

 

わからないことがありましたら、お問い合わせください。

 

 

 

☆本日の診療時間は、18:00までとなります。時間のお間違えにお気をつけください。

 

明日は、通常通り10:00~14:30  17:00~22:00で診療しています。

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むさしなかはら接骨院

住所 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中7-6-19
アクセス JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
TEL/FAX 044-455-5631
診療時間
平日・土曜 10:00~12:30 / 15:30~21:00
休診日 水曜・日曜

当院のインスタグラムページはこちら
https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=09b3859cc8&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&th=1943b2a0404f003a&view=fimg&fur=ip&permmsgid=msg-a:r-1086530947008381072&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ-rfwPdVfCXN9VHXPf5XNyTOqEU2C6efDKr4L_Qq2LV1G6rJ-8T3mso2jUTFoSgW3iaUtc_qYtgvAXRMLyjuDG17gOnMD1TrMex45056Sw0aVpeqYznCBG-fdQ&disp=emb&realattid=7AB6243E-03C3-40F9-8291-5E7D79C8D12F&zw
  • facebook
  • twitter

ページ上部へ戻る